人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かぼちゃパンツのルーツ

かぼちゃパンツ愛好家として、
かぼちゃパンツのルーツを探ってみようと思います。

今日はいていたかぼちゃパンツ。
かぼちゃパンツのルーツ_e0170671_0231869.jpg

代官山のJEANNE VALET
にてバックスタイルが気に入って購入したもの。
基本的に古着は着ないのですが、
1年前の今頃、
アンティーク・ヴィンテージにはまりたいという願望から、
『ビンテージを辿る旅 in Tokyo』
をした際にめぐり合った服です。

調べていくと分かったことが。

これはかぼちゃパンツではなく、
ドロワーズと呼ばれるものでした。

(注:ここからは無駄に長いのでファッション好きの方にのみお勧めします)

【 ドロワーズ (drawers) 】
かぼちゃパンツのルーツ_e0170671_0242347.jpg

半ズボンのようなゆったりとした女性用の下穿(ば)きの一種。保温、保湿を主な目的として着用されるもので、股下の長いものを中心に、レースなどを施した装飾的なものなど、さまざまな種類がある。もとは男性用のズボン下として用いられたもので、フランス革命後に流行した。女性用の下着として一般化したのはヨーロッパで19世紀以後、日本では’30年代と遅い。日本で婦人の下着用パンツをズロースというのは、このドロワーズが訛ったものといわれる。
(出典:新ファッションビジネス基礎用語辞典)

要するにドロワーズはスカートの下をのぞかせるための装飾性を兼ね備えた長めの半ズボンのことをいい、
現代ファッションではゴスロリ・スタイルの必須アイテムとなっています。

ちなみに日本で初めてドロワーズ(ズロース)を手にしたのは、
豊臣秀吉なんですって!(どうでもいい豆知識)

ここでゴスロリの話を少し…

ゴシック・アンド・ロリータ (Gothic & Lolita)
本来異なるゴシックとロリータの要素を強引に結びつけた日本独自のファッションスタイル。
またそのようなサブカルチャーを指して言います。

少女の夢やそこに潜む心の闇、自己表現するファッション。
まさに精神で着るファッション。

スカートのボリュームを出すために何枚も重ねたり、
ロッキンシューズを履いたり…
それって結構危険だと思うのですが、
歩くたびに体がふわっと浮くような状態になるそうで、
とても気持ちが良いのだとか。
そしてその物理的な体験が精神にも影響を与えて等身大以上になれるのだそうです。

ちなみにヤンキーの特攻服も精神で着る服。
「気合いで着る」「心に着る」
どちらも気合いを入れないと街中で後ろ指差されるファッション。
このファッションを愛している人といったら並大抵の精神力じゃないですよね。

よーく考えてみたらmelも通ずる所があるのでは…。
なんて思いました。
私ゴスロリ嫌いじゃないですよ(ゴスロリしたことないですが)。

秋に知り合いのデザイナーさんの結婚式に出席するのですが、
その時に何を着るかという話で盛り上がりました。
ハートを用いてそれぞれがテーマを決めようと話し合って、
「私ゴスロリにしようかな~♪」
なんて言ったばかり。

とは言っても一般的なゴスロリではなく、
私なりのゴスロリ。

メルロリ?

自分なりに無理矢理でもなんでもこじつけて、
ファッションを楽しむのも良いものです^^

かぼちゃパンツののルーツについては全くつかめず…
かぼちゃパンツ愛好家を増やしていくべく、
情報がつかめ次第また書きます!

とりあえずわかったことは

かぼちゃパンツ=パンツ(ズボン)
ドロワーズ=下着

そして、
今日は下着でうろうろしていたということ。

つづく…
by melmelmeelme | 2009-05-31 00:30 | ファッション
<< カラフル ちょっと会わない間に… >>