気がつけば、 1月でmelの活動を始めて14年目になっていました。 instagramのアカウントを新しくしたこともあり、 過去の写真を再ポストしようと思い、 アルバムをあさって過去の作品を見返しています。 もう何体作ったのか分からないけれど、 懐かしい人形、思い出深い人形、 中には忘れてしまっていた人形もあり、 いろいろなシーンや感情を思い出しては懐かしく思っています。 そんな私は特に最近やる気に満ちています。 頑張っている人の影響を受けることが多く、 幸い私の回りにそういう人がいてくれることで、 「よし、今日も起き上がって何かしなきゃな!」 と、寝かしつけのまま寝落ちしてしまう今までの自分からの脱却をはかっています。 今年は挑戦したいことの柱が2つ。 娘からヒントを得たシリーズとワークショップ(これは時期によるけれど)。 ぼんやりとしていたやりたかったことが、やっと浮き上がってきました。 いろいろなものをインプットして、上手く作品に生かしていきたいです。 おまけ 最近観た映画。 カラフルな世界観を吸収したくて『マリー・アントワネット』(レンタル) 自然美と心情の描写が鮮烈な『かぐや姫の物語』(購入) 『メリー・ポピンズリターンズ』を観に行きたい(劇場)
#
by melmelmeelme
| 2019-02-08 00:59
娘が参加したとあるワークショップ。 普段集めているもの、大事にしているもの、いわゆる宝物を持参して、 4歳から12歳のこどもたちがプロの方と一緒に プレゼン&ディスカッションをするという概要。 持参品はキャラクターや市販のおもちゃはNG。 何を持って行ったらと考え抜いた結果、 図鑑NEOの危険生物 つきちゃん(ツキノワグマのぬいぐるみ) 化石入りのハムスターのポーチ(博物館のガチャ) ブラちゃんのだいぼうけん(自作の絵本)※1 生物全般が好きな娘の愛着のある品々を持参し、 出来る限りのプレゼンをしてくるよう送り出しました。 保護者は観覧禁止だったため、 私は入り口で声をかけたお母さん2人とお茶をすることになりました。 なんとなく話せる気がすると思った直感は大当たりで、 共通項もたくさんあり、2時間ほど喋りっぱなし。 同じ場に子をつれて来た親ということもあり、 親同士も仲良くなり、連絡先も交換してまたの機会がある予感! お迎えの時に中を覗かせてもらうと、 自由時間で楽しそうに遊ぶこどもたちの傍らに、 こどもたちの宝物がずらり。 手作りのおもちゃ、 石、昆虫、お手紙、ぬいぐるみ等、 かわいくて温かな宝物が見られてほっこりしました。 こういう場でないと出会うことのないお友達と、 宝物について話をしたり触れさせてもらったり、 互いが愛着のあるものをみんなに伝えたいと思う気持ちは、 自然と友達の輪を作り上げていけるので良いものだなと思いました。 こどもと一緒に親も一歩踏み出す 大人になるとなかなかその一歩が難しいけれど、 無邪気な娘に習って、私も交流の輪を広げられるよう、 公私共に積極的に頑張ろうと思います。 おまけ
#
by melmelmeelme
| 2019-01-28 23:03
| 日記
![]() 1月24日は私の誕生日。 寒がりの私には酷なスノーバースデーが多い中、 快晴の青が綺麗な清々しい誕生日でした。 さて、1月生まれの私は 昔から新年というより誕生日に1年の目標や気持ちの整理をします。 娘も5歳になり、 すこしずつお互いのことが自由に出来るようになった今年の誕生日は、 再開がふさわしい歳だなと。 まだ娘が0歳の頃、 「こどもは5歳くらいならないと自由がきかないらしいよ〜」 という話を聞いて、 それなりに好きなことはやって来たけれど、 5歳の安定感、確かに…と思ったのでした。 早寝早起き テキパキ過ごして 外に出る そうして起こった日常のこと、 melの活動のことや、 子育てのことなど、 SNSの気軽さや見た目重視の風潮にも少し飽きてきたところだったので、 好きなことを好きなようにブログにも書いていこうと思います。(これも再開) これからの1年は活動的な年(歳)にしたいな! ![]() #
by melmelmeelme
| 2019-01-26 16:16
chimachocoさんとのコラボ人形
お雛様のちまこもバッグチャーム 今年も10体までを上限に受注販売をします! 今年のお雛様は古典的な赤着物こもと現代的なピンク着物こも、 振り袖と袴を合わせたスペシャルな装いとなっています! バッグは3種類(ゴールド・ひしもち・花)の中からお選びいただけます。 毎年変わるお雛様のお着物 今年はパワーアップしてとっても美しくてキュートな仕上がりです♡ ご購入をご希望の方は以下の詳細を必ずご覧いただき、 1/31(水)までにメールにてご連絡下さいますようよろしくお願い致します。 【受注について】 価格:39,960円(税込) 送料:無料(レターパックプラスにて発送) サイズ:約14cm(チャーム部分は含まず) お渡し時期:2月下旬頃 メールアドレス:melmelmeelme@yahoo.co.jp 件名に「お雛様受注」 本文に「お名前、ご住所、お電話番号、色(赤orピンク)、バッグ(ゴールド・ひしもち・花)、数量」 をご明記の上、上記メールアドレスまでお送り下さい。 【注意事項】 ・予定数の10体を上回る場合は抽選となります。 ・数点ご購入をご希望頂いても構いませんが、予定数を上回る場合は1体での抽選となります。 ・ハンドメイドのため顔の表情や着物の生地、アレンジなど、写真とは仕様が異なる場合があります。 ・受注生産につき商品のキャンセルは品質不良を除き致しかねます。 受注状況とメール内容を確認の後、 2/1(木)より順にお知らせメールをお送り致します。 お支払い方法はゆうちょ振込です。 商品発送準備が整い次第、改めてお知らせ致します。 なお振込手数料はご負担下さいますようお願い致します。 #
by melmelmeelme
| 2018-01-28 18:43
| お知らせ
![]() RBFM+さんにて開催中の『Merry Little Chrstmas Fair』 渡邉紘子ちゃんのクリスマスオーナメントで飾られたお店の中に、 12/17(土)よりmelの人形たちも参加します! 特別なプレゼントになるような ときめきが詰まった人形をお届けしたい そんな想いで 10周年の年のクリスマスに カラフルでキラキラを纏った人形たちを作りました。 ![]() ずっとずっと集めてきた布やパーツをたくさん広げて 毎日机の上はぐちゃぐちゃで ぴったりの色や柄、素材を見つけ出して ひとつの人形を作り上げていく chimachocoさんにもそれぞれの人形に合うモチーフを作ってもらい、 渡邉紘子ちゃんにもかわいいサンタのプレゼントの袋を作ってもらいました。 人形たちが特別なプレゼントとしてお選び頂けると嬉しいです。 ![]() 同時に2017年の御守りの受注も行います。 例年にならってDr.コパ調べによるラッキーカラーは、 シルバー×青(水色)×ゴールド キラキラで最強かわいい色合わせでした! サンプルをご用意しておりますので、是非店頭でご覧下さいませ☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまけ ![]() うさねこトートバッグも少量ですが期間限定で店頭に並びます! 黒もありますのでこの機会に是非★ #
by melmelmeelme
| 2016-12-15 22:38
| イベント
|
mel(メル)
夢見がちな女の子のための
かわいくて オチャメで ちょっと不思議なお友達 mel こころの中にある幼い頃の記憶 かわいいものが大好きな女の子の気持ちを大切に 気まぐれで誕生するお人形を制作しています 幸せのおまじないは mel mel meel me! [website] http://www.melmelmeelme.com [contact] melmelmeelme@yahoo.co.jp ※只今オーダーのお問い合わせはお受けしておりませんのでご了承ください。 ![]() その他
カテゴリ
フォロー中のブログ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||